お知らせ NEWS

一覧
十人十色が尊重される社会を目指して。

「イーストサイド」は障がいをお持ちの方の
社会的な自立を目指し、
生活訓練・就労移行支援・就労定着支援を行う
多機能型事業所です。

発達障がいのある方の生活・就労支援は、
まだ未開拓分野と言えます。
慢性の精神疾患、知的ハンディのある方への支援方法では
合わないケースが増えてきており、
発達障がいについての理解が不十分なままでの支援は、
時に大きな不利益をもたらします。
その方に合う生活・就労の仕方には、
専門的アセスメントが欠かせません。

イーストサイドの職員は、全員が有資格者です。
医療との連携を大切に、
その方の潜在的生活力・仕事力を最大限に
引き出すことを目指しています。
まずは、私たちと一緒に、
小さなステップから積み重ねていきませんか。

依生活訓練

詳しく見る

「生活リズムを整えたい」
「活動を継続する体力をつけたい」
という方へのサービスです。
可能な通所頻度・時間から開始することができ、
少しずつ通所習慣を作ることを目指します。
生活訓練の利用により
基本的生活習慣が整ってきた方は、
具体的な就職を目指し、
就労移行支援の利用に切り替えることも可能です。
さらに継続訓練利用を希望される方には
就労継続支援B型等を探すお手伝いもしています。

閉じる

就労移行支援

詳しく見る

就職へ向けて、
「障がい・疾病や自分の適職について知りたい」
「就職活動の進め方を教えて欲しい」
という方へのサービスです。
作業やプログラムに取り組む中から
見えてきた課題に対し、
対処法をスタッフと共に考えていきます。
その積み重ねで自己理解を深め、
自分の特性に合った働き方を探ります。
また、ビジネスマナーなどの就職準備、
就職活動のサポートも行います。

閉じる

就労定着支援

詳しく見る

長く働き続けたいとの希望を持ち、
仕事や生活に関する困りごとの相談、
会社との調整等のサポートを
必要とされる方へのサービスです。
最低月に1度は定期面談を行い、
仕事や日常生活についてのお話を伺います。
必要があれば職場を訪問し、
働き方や業務内容の調整等を企業と行います。

閉じる

生活訓練・就労移行支援の主な1日の流れ FLOW

10:00~10:05 朝礼
10:05~11:00 作業

フェルト加工や糸制作・ミシン縫製・織りなどの手芸材料を扱う作業を中心に行います。どの作業も規格があり、進め方が決まっているため、指示通りに作業する力や必要な質問をする力、確認する力を身につけることができます。

11:00~12:00 プログラム

「基礎力upグループ」

生活力・自己管理力の向上を目指します。自己管理プログラムや余暇を広げる活動を行います。

「コミュニケーショングループ」

ゲームやボランティアを通して、人との関わりを経験します。就労ソーシャルスキルトレーニング(SST)では、職場で必要となるコミュニケーションスキルを練習します。

「ヨガ」

身体を動かすことで心身をリラックスさせる方法を学びます。

12:00~13:00 昼食
13:00~15:50 プログラム

「就労準備プログラム」

個別面談形式で職歴・自己分析を行い、企業に自分をどう伝えるかを考えます。一定期間実際の職場で働いて適職を考える職場実習、履歴書などの作成サポートやハローワーク・就職面接への同行を行っています。

「ワークトレーニング」

事務作業と清掃作業を通し、仕事に必要なコミュニケーションの振り返りを行います。

「パソコン基礎講座」

Word・Excel・Photoshopを学びます。一定の条件を満たした方にはMicrosoft office specialist(Word・Excel)受験の補助も行っています。

15:50~16:00 終礼
主な1日の流れを見る
閉じる

利用者の声 VOICE

20代女性・事務職

 私はADHDと自閉症スペクトラムを持ち、生き辛さを感じながら診断を受けた時にはもう大人 …原因はわかったものの、具体的な対処をするには一人では困難な状態でした。
そんな時に通い始めたイーストサイドでは、自覚の無かった特性の対処法を一緒に考え、身につくまでじっくりと私に向き合ってくれました。
 今では特性と向き合いながら自信をもって働き、生活しています。大人になってから自分を変えるのは大変ですが、変わろうとするあなたをイーストサイドは支えてくれます。

続きを見る

閉じる

40代男性・製造業

 就労移行支援ではワークトレーニングを通して自分のどんなところに苦手があるのか気づくことができました。苦手への対処方法、自分自身の扱い方がわかると、自信がついて気持ちも前向きになり、そのような状況で臨んだ就職活動で結果を出すことができたのだと思います。同じ障がいを持つ仲間と一緒に作業する中で、自分の個性に改めて気づいたり、互いに共感できたことも良かったと思っています。
 就労定着支援を利用し、就職後も仕事上の悩みなど相談に乗ってもらっていますが、自分の特性を理解しているスタッフの方からの適切なアドバイスが、仕事を続けていく上での支えになっていると実感しています。

続きを見る

閉じる

スタッフ紹介 STAFF

人員配置

管理者 1名(兼務)
サービス管理責任者 1名
生活支援員 2名
就労支援員 1名
職業指導員 1名
就労定着支援員 1名(兼務)

国家資格保有者

精神保健福祉士 3名
社会福祉士 1名
介護福祉士 1名
一級婦人子供服製造技能士 1名

ご利用について ATTENTION INFORMATION

対 象 者
障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
(障害者手帳or自立支援医療受給者証or主治医意見書により申請可能)
利用時間
月火木金10:00~16:00、水10:00~13:00(祝祭日・年末年始は除く)
定  員
20名(生活訓練14名・就労移行支援6名)
利 用 料
障害者総合支援法に基づく原則1割負担(自己負担発生しない場合あり)
食  事
1食150円で提供しています(希望者のみ)
作業工賃
授産活動で得られた売上から経費を引いた金額を
工賃としてお支払いしています。

ご利用までの流れ

1.お問い合わせ
お電話で事業所見学のご予約をお願いいたします
2.見学・体験
実際に作業の様子をご覧いただきながら、プログラムについてご説明します。
ご不明な点、ご不安な点などはなんでもご相談ください。 ご希望の方は実際に作業を体験いただくことも可能です。
3.サービス利用申請
サービス利用には市町村での申請手続きが必要です。 必要な手続き内容についてご説明いたします。
4.利用開始
上記3で申請したサービス支給が決定し、受給者証が発行されたら、
イーストサイドと利用契約を結び、利用開始となります。

お問い合せ/見学・体験予約 CONTACT

       

事業所の見学・体験をご希望の方はお電話で、
お気軽にお問い合わせください

   

お問い合わせはこちらから

011-206-0866

事業所情報 INFORMATION

多機能型事業所 イーストサイド

〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5F
TEL.011-206-0866 / FAX.011-218-8889
事業所番号.0150101814
営業時間: 9:00~17:00
休業日:土・日・祝日
●札幌市営地下鉄東西線「バスセンター前駅」3番出口を出て左手のビル
●ジェイアール北海道バス・中央バス「バスセンター停留所」目の前のビル

併設診療所&事業所

精神科・児童精神科 札幌こころの診療所
児童発達支援 りとるらびっと
就労移行支援・生活訓練 イーストサイド
pageTop